社会貢献活動
2025.05.31
法教育出前授業を実施(SNS~書き込む前に考えよう~)
令和7年5月31日(土)、八尾市立南山本小学校において法教育出前授業を実施しました。1時限目に6年生3クラス、2時限目に5年生3クラス、4年生3クラスに『書き込む前に考えよう』をテーマに授業を行いました。この日は授業参観日で、土曜日ということもあり、1時限目から多くの保護者が来られていました。2時限目は6クラスでの授業ということで、委員全員で講師を務めました。
SNSやメールなどに文章を書き、送信する前に「その書き方で良いのか」「その情報は正しいのか」「本当にSNSに書き込んで良いのか」など一旦は立ち止まる、よく考えることの大切さを中心に話をしました。特にメールやSNS掲示板の文章などは、正しく伝えるための文章力が必要とされます。授業では例文を用いながら、どの書き方がいけなかったのか、どう書くのが良いのかを児童たちに考えてもらいましたが、同様に考えていただいた保護者からは「あまり考えていなかったかも」「私も気を付けないと」という声が出ていました。