社会貢献活動
2025.09.18
法教育出前授業を実施(自分を守るために~法を知ろう~)

令和7年9月18日、法教育推進委員会は、法務省所管の矯正施設(少年院)である交野女子学院で「自分を守るために~法を知ろう~」と題した出前授業を実施しました。
授業では、生徒たちに対し、私たちは日常生活で無意識に契約を結んでおり、その内容や責任を理解することが重要であること、法律知識が自分を守る手段であること、トラブルになったら早めに関係機関に相談すること、を伝えました。特に「18歳からは成年となり、契約の責任を自ら負う」という点については、これから成人を迎え、社会に出ていく生徒たちにとって強い関心があるようでした。
終盤ではAV出演被害防止・救済法に言及し、一定の場合に契約を取り消すことができることも説明されました。
今後も、若い世代が法的知識を身につけ、自分の権利と責任を正しく理解し、安全な社会生活を送るための法教育の場がますます重要になると感じさせられる一日となりました。
