社会貢献活動
2024.11.11
法教育出前授業を実施(職業選択の自由について)
令和6年11月11日(月)、河内長野市立美加の台中学校2年生を対象に法教育出前授業を実施しました。講師は伊東委員が務め、テーマは『職業選択の自由について』です。
夢を実現し充実した人生を送るうえで重要なのが職業の選択です。この職業の選択とは何なのか?職業選択の自由が日本国憲法で保障された権利の一つであること等の話で授業は進みました。伊東委員の言葉を聞き漏らすまいと、一生懸命にメモをとる生徒の姿がありました。
自らのライフイベントを考えるワークを行いました。いつ、何をしたいのかを書き出していきます。すらすらと書いていく生徒、なかなか書き出せない生徒等様々でしたが、皆自分の未来について真剣に考えている様子が伝わってきました。夢の実現に思いを巡らし、そのために今何をすべきかを考えるきっかけになったのではないでしょうか。
「挑戦し失敗するチャレンジ&エラーを繰り返すことは貴重な経験となる。失敗を恐れないでどんどん挑戦していってほしい」というメッセージが心に残る授業となりました。